こんにちは!松浦です。
多くの方が住宅を購入する際に利用しているものが「住宅ローン」。
住宅ローン商品のほとんどが、返済期間最長35年なので、利用される方も35年で返済期間を設定されています。
確かに、返済期間を最長まで延ばすことで、月々の返済額を少なくすることができ、家計への負担も抑えてくれることがあります。
しかし、返済期間を最長35年にすることで損をしていることもあるのです。
詳細は下記表をご覧ください。
毎月の返済額で見た時に、返済期間が1年違うと、差額は約2~3,000円ほど。
返済期間が5年違っても差額は約1万円しかありません。
一方、総支払額で見た時に、返済期間が1年違うだけで差額は約16~17万円。
返済期間が5年違うと約67万円もの差が生じます。
ですので、返済期間が長いほど、毎月の返済額は抑えられますが、総支払額では損をしてしまうことが分かります。
もし、毎月の返済額に余裕があるのでしたら、返済期間を短縮する方法も検討してみてはいかがでしょうか?
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、住宅ローンをお得に利用するための方法を1つご紹介しました。
他にもお得にする方法はたくさんありますので、ぜひ参考にしていただければと思います。
熊本市の新築一戸建て・土地のことなら
サンタ不動産
----------------------------------------
その他の【お役立ち情報】はコチラ
http://www.santa-estate.jp/blog/list.html?theme=8221
【イベント情報】はコチラ
http://www.santa-estate.jp/blog/list.html?theme=8220
--------------------------------------
【こだわり検索】